2024-2025 年 発酵美人
発酵美人日程 |
内 容 |
6月16日(日) 梅干し | 梅仕事:梅干しを使用した応用レシピ付き |
7月21日(日) 玄米粥パン&ピザ |
米粥パン・餅チーズ、トマトソース、ピザ作り カムカム鍋の説明 https://vimeo.com/manage/videos/973741986/privacy https://mirai-kitchen.net/2024Jun%20BrownRicebread&pizza.pdf |
8月4日(日) テンペ作り |
テンペ テンペ菌付き<テンペ菌>、大豆、 テンペレシピ https://vimeo.com/manage/videos/994734625/privacy |
10月27日(日)納豆、ゆず胡椒、ポン酢 |
納豆作り、ゆず胡椒、ポン酢ーそれらを使ったレシピ 追記: 以下を読んでから、作業に入ってください。 納豆、柚子胡椒、ともに半分の量で作りました。 唐辛子を扱うときは、手袋使用をおすすめします。 納豆の温度は、50-55°と説明しましたが、これでは熱すぎする可能性があります。 35°ぐらいから始め。8時間ぐらいで一度確認してください。もしかすると、8時間ぐらいで出来上がる場合もあります。 その後は、冷めたら冷蔵庫で保管になります。
|
1月 26日(日) お味噌 |
甘い麦味噌、キムチ(ヤムニョム)、水キムチ、 お味噌の応用レシピ付き https://mirai-kitchen.net/MisoandKimuchi2025.pdf 麦麹購入先 マルクラ https://marukawamiso.com/item/kouji-mugi.html マルヤス https://item.rakuten.co.jp/maruyasumiso/mugikouji_1kg/ その他いろいろ 麹 https://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E7%84%A1%E8%BE%B2%E8%96%AC+%E9%BA%A6%E9%BA%B9/ https://utage-system.com/video/rLk8X3dzpMQa パスワード:miso25 |
3月2日(日) 発酵講義 |
なぜ、今、発酵食なのか? 世界と日本と発酵食 講座 https://vimeo.com/manage/videos/1061853254 パスワード:bijin |
4月6日(日) 発酵デザート |
発酵あんこ、麹で作る調味料とメニュー 全10選 ご紹介 |
そのほか、補講クラスを開催します♪ |
zoom のリンクは以下より
参加 Zoom ミーティング
https://us02web.zoom.us/j/84439962236?pwd=eStMTTV6OHNJZ21IUk56ZnlxR1B2UT09
ミーティング ID: 844 3996 2236
パスコード: 886360